近年自然災害が非常に多くなっていることに、お気づきですか?
昨年ですと、
2019年9月 台風19号
2019年10月に発生した台風で、関東地方や甲信地方、東北地方などで記録的な大雨となり甚大な被害をもたらした。
私も避難しましたし、レスキュー隊に助けて頂きました。また断水も経験しました。
2019年9月 台風15号
2019年9月に発生した関東上陸時の勢力では過去最強クラスの台風。ゴルフ練習場の鉄柱が倒壊しました。
このとき、停電で何日も電気がない生活を余儀なくされる方が多数いました。
2019年8月 九州北部豪雨
長崎県から佐賀県、福岡県までの広い範囲にかけて、長時間にわたる線状降水帯による集中豪雨が発生、8月28日を中心として各地点で観測史上1位の記録を更新!!
大きい被害を出たもをあげました。
いつまた、自然災害が襲ってくるかもしれません。そのために自分は自分自身で守る意識が必要とされています。
電気は私達にとって切り離せない大切。電気がなければ様々な普通の暮らしができない
そこで、非常用蓄電池がとても役立ちます。
非常用蓄電池が気になるあなたへ、3つのおすすめ防災非常用蓄電池を紹介したいと思います。
あなたに合う非常用蓄電池を3つ紹介!!
@PRIME STAR PR-HUG-400A
PRIME STAR PR-HUG-400A仕様
容量 390wh
定格出力 300W
想定寿命 1,000回充電
寸法(mm)幅×奥行×高さ=W233×D148×H284
充電時間AC100V:約7時間、ソーラーパネル:8時間前後
重量5.3kg
機器保証1年
価格:199,800円(税込)
PRIME STAR PR-HUG-400Aのメリットやデメリット
メリット
必要最小限に一家に一台のコンパクト設計
重量が5.3kgと比較的軽いので持ち運びできる
USB出力ポートが12口あり、一度にスマホなど多量に充電が可能
非常用蓄電池では安価
デメリット
充電時間が長い
保証期間が短い
群馬県庁にも導入されています!!
Anichicon ESS-P1S1
nichicon ESS-P1S1仕様
容量2kwh
定格出力800W
想定寿命約10年
寸法(mm)幅×奥行×高さ=W250×D550×H380
重量38kg
充電時間 約6時間
機器保証納品から10年間
価格:459,800円(税込)
nichicon ESS-P1S1のメリットやデメリット
メリット
店舗やオフィスなどでも使える大容量(2.0kwh)
マンションに住まいでも工事不要で設置できる
保証が10年間と長いので安心
デメリット
価格が高い
持ち運びできない
BPanasonic LJ-SF50B
Panasonic LJ-SF50Bの仕様
容量5.0kwh
定格出力1.5KW
想定寿命約10年
寸法(mm)幅×奥行×高さ=W250×D626×H649
重量65kg
充電時間 最大約8時間
容量保証納品から7年間
価格:459,800円(税込)
Panasonic LJ-SF50Bのメリットやデメリット
メリット
店舗やオフィスなどでも使える大容量(5.0kwh)
マンションに住まいでも工事不要で設置できる
保証が7年間と長いので安心
デメリット
価格が高い
持ち運びできない
災害が起こる前に準備が大切!!
>>>非常用蓄電池はここから
防災非常用蓄電池ナビから購入でお得な情報
大切な家族を守りますか?
>>>非常用蓄電池はここから
高まる防災意識にスマートな備えを。【防災非常用蓄電池ナビ】(20-0226) (s00000020902001)
◆セールスポイント◆
・工事不要のため一般住宅やマンション、店舗、かかりつけ病院など場所を選ばない
・届いてすぐ使用可能
・気軽に災害時の停電対策が可能
・非常時の対策として、蓄電池の需要がUP
・弊社は蓄電池の設置・施工、下記実績多数
Panasonic 2018年度太陽光施工実績第一位、SHARP 2018年度優良特約店 太陽光施工実績第一位、実績10,000件超
◆ターゲットユーザー◆
・30代〜50代の女性/男性
・マンション住まいの方
※一般住宅でも使用できます。
・店舗、オフィス、かかりつけ病院などの経営者
【ユーザーの詳細】
東は東北、西は鹿児島まで対応いたします。
※それ以外の地域や離島も対応可能ですが、別途配送料がかかる場合があります。
◆おススメの提案の仕方◆
災害が多くなってきている中、各地で大規模停電になることも最近では頻発しています。
そんな中、必要最低限の電気が場所を問わず確保できます。
今まで工事が必要だった蓄電池ですが、ポータブル蓄電池なら届いたその日から使用可能です。
あとは、弊社のセールスポイントも訴求していただければと思います。
◆広告主からのメッセージ◆
蓄電池自体は安い買い物ではありませんが、
最近災害などが原因で停電が頻発することを考えると、
普段から対策しておくことに決して高すぎることはないと思います。
また、弊社はPanasonic 2018年度太陽光施工実績第一位、
SHARP 2018年度優良特約店 太陽光施工実績第一位と
販売・施工実績にかなり自信があります。
メディアの皆様には、アクセス数さえ集めていただければ、
皆様が稼げる環境は整っております。。